top of page

神戸市中央区で健康づくりサポーターのフォローアップ講座を実施

健康づくりサポーターのフォローアップ教室を、神戸市中央区保健福祉課や社会福祉協議会と連携して開催しました。


本研究室では、住民がより主体的に健康づくりに取り組めるよう、健康づくりサポーターの養成を行っています。

この日は、修了生の方々を対象に、座学による学習、通いの場で実践できる体操の考案、地域活動に関する情報提供などを実施しました。


修了後の地域活動への接続は、大学の支援だけでは十分でない場合も多く、行政や社会福祉協議会のバックアップが大きな役割を果たします。(もちろん、住民同士のサポートも重要です。)

行政職員や社会福祉協議会の方々は、地域資源に関する豊富な情報を有しており、介護予防に限らず幅広い分野で日頃から住民支援に取り組まれています。


それぞれの強みを生かして連携することで、住民の皆さんの「やってみたい」という思いの後押しと支援に取り組んでいます。



ree
ree
ree


ree
ree

 
 
 

コメント


©2025 by Nagai-lab, Physical Therapy for Health Promotion and Prevention

本HPはJSPS科研費 の助成を受けて作成しています。 

bottom of page